KSネット俳句会

165回   
                                                               
                            
令和元年12月4日   大船NPOセンター
                                                                                       
                                         TOPへ       KSネットへ 

     えぼし
くだら野や明日の命の宿りをり
鰰の身離れはらり酒うまし
物陰に入りたるままの冬の蠅
湯治宿こんなに真つ赤寒椿
白菜を干して気になる空模様      藤遊子
神木を抱きしめてゐる蔦紅葉
歩道橋手すり冷たき冬はじめ
二の酉や青き葉混じる大銀杏
谷戸の家一気に日暮れ冬紅葉
聞き流すことも身に付き木の葉髪      かつら
枯蘆の傾るる先の水明かり
見守りで交はす挨拶息白し
落葉降る樹木葬てふ送りかな
大白鳥落ちるがごとく着水す
長老といつしか呼ばれ年忘れ      アトリエ
冬嵐大木もろくなつてをり
鼻水を拭く大人ゐる遊園地
捨てがたきものばかりなり冬椿
懐かしむ過ぎ越し日々を賀状描く
父母想ふ日々多くなり「冬の旅」 
            しかの
飲みたくて飲めぬ自棄酒冬の月
よく噛んで飲む白湯甘し霜の夜
木枯一号昼月うごくとも見えず
昼の雨動物園に食ぶおでん
葱の束提げて墓域を通る人