KSネット俳句会

202回   
                                                               
                                    
令和5年2月1日                  
        
                                        
                  
     えぼし
日脚伸ぶ夕餉の刻の遅くなる
病院を出ればしづか寒の雨
探梅を思へば庭の梅が咲き
町内のこども賑やかどんど焼
着ぶくれてバス待つ人の列静か      藤遊子
湾一つ隔てて安房の朧かな
船宿に並ぶ魚拓や日脚伸ぶ
栗鼠の影枝から幹へ春兆す
元町の少し華やぐ春隣
探梅行潮の香ほのか浜離宮
     アトリエ
薄氷に乗りて突きて小鳥たち
湘南に人のあつまる雪の富士
紅白の梅咲く庭や香り立つ
探梅や杖つく夫と連れ立ちて
日脚伸ぶ病院帰りの昼御膳      かつら
蜂蜜の硬さの弛ぶ四温かな
探梅行果ては相模の海の紺
枯木道生家ポツンと一軒家
参道の玉砂利浄む寒の雨
大寒の暦通りの寒さかな
       
     しかの
落葉踏む音ひびかせて梅探る
蓮鉢の泥上げてゐる寒の雨
行きずりの家の親しき寒の梅
雪催こまごま谷戸の道わかれ
弟の竹馬はやし前のめり      三葉子
梅一輪蕾三輪日に泛ぶ
日脚伸ぶ老の命もリズムかな
冬晴れの果てや友逝く抗ひつ
二月空老いの身浸す青さかな
「あれ!」妻の指先桃の花