KSネット俳句会

227回   
                                                               
                        和7年4月2日       
  
        
                                        
                                          
     しかの
夕桜母は他国を知らぬまま
群れてゐるものの淋しき蝌蚪の水
崩壊危険地域くまなく囀れり
蝌蚪の水見てゐてこころ冷えてをり
木雫に塗るる遅日の古屋社      えぼし
永き日や国会通る予算案
宅地化の波間春田の黒き土
蜆汁故郷はるか十三湖
桜巡る川津玉縄染井吉野
大仏と玉縄桜見て句会      藤遊子
永き日や猫の寝そべる舟着き場
春田打つ人を遠目に眺めをり
効能を聞きつつ朝の蜆汁
ビル風に舞うて消えゆく春の雪
春塵の貴に染まりたる愛車かな      かつら
別々に家出る姉妹進級す
山桜寄るやみ空の彼方へと
永日や白衣観音眩しさう
静舞ふ舞殿つつむ花吹雪
トラクター行きつ戻りつ春田打ち